ネット通販でバイクを購入する流れを解説します。記事の後半では、バイクをネット通販で購入する時に知っておきたいポイントを、よくある質問形式でまとめました。
ネット通販でバイクを購入する流れ
ネット通販でバイクを購入する流れをSTEPごとにそれぞれ解説します。
STEP①購入したいバイクのタイプや予算などを決める
まずは購入するバイクを決めましょう。バイクの選び方としては、様々な方法があります。
・タイプ
・排気量
・車種
・メーカー
・新車か中古か
・走行距離(中古の場合)
続いて予算も決めましょう。あらかじめ予算を決めておくことで、不要なオプションへの課金などを防ぐことができます。
STEP②バイク通販サイトで検索する
バイクが決まったら、実際にバイク通販サイトで検索しましょう。今回は「ウェビック」というサイトを使うケースを想定します。
車種がすでに決まっているなら、そのまま検索ウィンドウに車種名を入力しましょう。
例えばカワサキのZX-4Rを購入したいなら、上記のように入力します。するとそのバイクを扱っている販売店の一覧が表示されます。
検索結果が多すぎて選べない場合には、絞り込み検索機能を使って、より自分の求める条件に当てはまる販売店だけを探すのもおすすめです。
例えば、地域選択で近隣の販売店を探す、走行距離が少ない中古車を探す、予算に収まる販売店のみを探すといった条件での検索ができます。
なお、販売店が表示されても、通販対応とは限らないので注意してください。ウェビックですと、販売店の情報ページだけでは、通販できるか分からない場合があります。
グーバイクというサイトなら、「通信販売OK」という絞り込み検索ができるので、うまく活用すると良いでしょう。
STEP③通販サイトで注文または在庫店舗に問い合わせ
通販でのバイク購入は、以下2つのパターンがあります。
【通販でのバイク購入パターン】
①サイト内のカート機能を使い、そのまま購入
②在庫がある販売店に連絡した後、サイト外で(メールなどで)やりとりをして購入
1つ目のパターンはバイク王ダイレクトなどが当てはまります。バイクの詳細ページに表示される「購入する」「注文する」といったボタンを押すと、購入ページに遷移して手続きが可能です。
2つ目の方法はバイクの通販で一般的なものです。ウェビック、グーバイクなどのポータルサイトで表示された販売店に、自分で直接連絡します。連絡方法はメールやフォーム、電話などです。
その後は販売店の担当者とメール、電話などで連携を取りつつ、購入手続きを進めていきます。最近はZOOMやLINEなどにより、ビデオミーティングをしながら商談を進められる販売店もあります。
STEP④入金する
入金方法は通販サイト、販売店によって大きく異なります。
例えばバイク王ダイレクトの場合は、銀行振込、クレジットカードを利用可能です。
バイク館だと、銀行振込、ショッピングローン、現金払いができます。また、バイク館ではPayPayで支払ったという口コミも見られました。
なお、入金には期日が設定されています。期日までに入金しないと、そのバイクは再び売りに出されて、他の人に購入されてしまう可能性もあるので、必ず期日内に入金を済ませるようにしてください。
STEP⑤車両登録に必要な書類を送付する
入金が完了したら、続いて車両登録とナンバープレート発行のために、必要な書類を送付します。基本的に必要なのは住民票1通だけです。
車両登録やナンバープレートの発行には住民票1通が必要です。
ご利用ガイド – バイク王ダイレクト
しかし販売店によっては、追加の書類送付を依頼してくる可能性もあるので、担当者の指示に従いましょう。
なお、ヤフオクやメルカリなどを使って個人からバイクを購入した場合、納車後に名義変更のため管轄の陸運局で手続きをする必要があります。
参考:関東運輸局
STEP⑥配送準備
車両登録まで完了したら、販売店は配送準備をします。配送先は自宅、もしくは自宅近所の系列販売店などです。
例えば、バイク王ダイレクトでは「○月○日の○時~△時」というように到着予定日時を知らされる(自分で指定できる)ので、その時間帯に対応できるようスケジュール調整をしましょう。
STEP⑦納車
自宅にバイクが届けば、納車完了です。これにて、通販でバイクを購入する一連の流れは終了します。
バイクの通販に関してよくある質問
バイクを通販で購入する際に、知っておくべきポイントをよくある質問形式で解説します。
・注文から納車までにはどのくらいかかる?
・バイクの送料はどのくらいかかる?
・欲しいバイクの在庫がない場合はどうする?
・他県からバイクを購入した場合、ナンバープレートの地域はどこになる?
・バイク購入はローンでもできる?
・通信販売でも保証は付く?
・通販サイトで購入したバイクのメンテナンスはどうしたらいい?
注文から納車までにはどのくらいかかる?
通販サイトでバイクを注文して直接届けてもらうタイプか、在庫がある店舗に購入しにいくのかで納車期間は変わってきますが、最低でも一週間以上はかかると思っていたほうがいいでしょう。
納車準備として納車整備に平均2週間程度のお時間を要します。(車種、交換が必要な部品により期間は前後する場合がございます。)
引用:バイク王
契約後にバイクの登録手続きやナンバープレートの取得、車両の整備などを行うため、納車までに1週間、バイクを取り寄せるなら1ヶ月以上かかる場合もあります。
引用:ウェビック
納期
引用:バイク通販.com
入金確認後 約3週間 (業者配送の場合)
入金確認後 約2週間 (店頭納車・自社配送の場合)
しかし実際には、様々な要因によって納期は伸びる可能性があります。例えば店舗に在庫がなかったり、メーカーにも在庫がなかったりすると、取り寄せにかかる期間も納期に上乗せされます。
またパーツのカスタムなどを依頼した場合も、作業期間が発生するため、納期が後ろ倒しになる可能性があります。
バイクの送料はどのくらいかかる?
バイクの送料は通販サイトや販売店によって異なります。また排気量や地域によっても違います。例えばバイク通販.comは全国送料無料です。(一定の条件があり、条件を超えると送料がかかります)
バイク王ダイレクトは配送方法によって送料が変わります。主に近隣地域が対象となる自社配送(バイク王スタッフが配送する形式)では、排気量125㏄以下だと送料25,300円、排気量126㏄以上だと送料無料です。
排気量126cc以上(軽二輪車・小型二輪車)の配送料につきましては無料
送料・配送方法について – バイク王ダイレクト
排気量125cc以下(原付一種・原付二種)の配送料につきましては25,300円(税込)となります。
主に遠方地域が対象となる専門業者配送では、送料が10,000円から230,000円までと幅があります。実際の送料は車種や配送距離に応じて変動します。
バイク配送専門業者による個別配送10,000円~230,000円(車種、お届け先の地域によって異なります)
送料・配送方法について – バイク王ダイレクト
欲しいバイクの在庫がない場合はどうする?
通販サイトでバイクを検索していると、「在庫なし」「SOLD OUT」という情報が表示されることがあります。
在庫なしとはその販売店にバイクがないという意味です。この場合は、系列の販売店もしくはメーカーからの在庫を取り寄せてもらったり、再入荷を依頼したりします。
お近くのバイク館に在庫が無い場合には、バイク館全店より無料にてお取り寄せが可能!
バイク館
取り寄せの場合は、その分納車が遅れます。「とにかく早く納車したい」という場合には、別の通販サイトや販売店を探すのがおすすめです。
また、個人間の取引となるためややリスクがあり上級者向けですが、メルカリ、ジモティー、ヤフオクなどをチェックしてみると良いでしょう。これらのサイトでは、思わぬ掘り出し物バイクが見つかる可能性もあります。
他県からバイクを購入した場合、ナンバープレートの地域はどこになる?
通販で他県の店舗からバイクを購入した場合でも、ナンバープレートの地域は自宅住所の管轄地となります。
ナンバープレートは登録住所を管轄する陸運支局または役所に登録する必要があります。たとえば千葉県に在住の方が茨城県のショップで中古バイクを購入した場合は、ショップは納車までの間に千葉県の陸運支局や市役所に赴き登録をする必要があります。
バイクの窓口
ナンバー取得にあたり、住民票の提出が必要となるのはこのためです。
バイク購入はローンでもできる?
はい、可能です。例えばバイク館では、最大120回まで分割できるローンがあります。
また金融機関でもバイクローン商品(マイカーローン)は様々販売されており、こちらを利用することも可能です。
ただしローンを利用する場合には、審査があります。ローンをきちんと返済できる能力があるかの確認です。
バイクローンは誰でも組めるわけではありません。ローンを申請すると審査が行われ、それを通らなければローンは組めないのです。
バイクローンの特徴やメリットは?審査のポイントも解説します!
審査には最大1週間程度かかります。例えば収入が低かったり、クレヒスに傷が付いていたりすると、ローン審査に落ちる可能性もあるので要注意です。
通信販売でも保証は付く?
バイクのメーカー保証は2年間なので、通販サイトでの購入でも新車や保証登録から2年以内の国産バイクの場合、メーカー保証が付きます。登録から2年以上経過している中古バイクなどの場合は、メーカー保証は付きませんが販売店の保証を付けることは可能です。
ちなみに販売店の保証は期限が定められていますが、有料で延長できるケースもあります。
メーカー保証、バイク館車両保証が終了したあとも
引用:バイク館
「バイク館オリジナル延長保証」にご加入いただくことで最長5年の保証が受けられます。
加入するか否かは任意ですが、万が一の故障やトラブル発生の可能性を考慮すると、保証を付けておくのがおすすめです。
通販サイトで購入したバイクのメンテナンスはどうしたらいい?
通販で購入したバイクも、バイク販売店に持ち込めば高確率でメンテナンスしてくれます。「他店購入バイクもOK」としているケースが多いためです。
バイク館では、購入した会社や店舗を問わず、修理などのメンテナンスを受け付けています。
バイクのメンテナンスはバイク館で決まり!他社購入でもOK! | 中古・新車バイクの販売・買取
そのため、必ずしも販売店に持ち込む必要はありません。メンテナンスや修理は販売店にとって利益率が高いサービスとなるため、他店購入のバイクを持ち込んだ場合でも対応してくれることが多いです。
コメント